キーワードで商品を探す

会員専用ページ
ログイン

 はじめてのお客様

新規会員登録
 
ショッピングカートを見る
新着情報  
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
    
ブログ
Patioスタッフブログはこちら
    
店長の一言&プロフィール

ガーデニング&雑貨 Patioの店長成瀬です、いつもご覧頂きありがとうございますm(_ _)m

今年の夏はとりわけ暑い日が続き、名古屋地方では7月末から連日35℃を超えていました。通りを歩く人も少なく町全体が気だるい空気。
暑すぎて購買意欲も落ちがちですね・・
お盆を過ぎさすがに少しは和らぎましたがお彼岸まではまだまだ酷暑が続きそうです。
みなさまもどうぞ体調管理などお気をつけ下さい。

我が家の畑では今は葉物を中心に20種類近くの野菜を作付けしていますが、夏野菜も間もなく終わりとなります。
毎年、出来は種類によって違いますが、今年はきゅうり、小玉スイカ、かぼちゃが豊作。一方でダメダメだったのはナス、トウモロコシでしょうか。
とはいえ、夏に一番悩ましいのはやはり草・・そう雑草。
このブログを書いている今も夕立がふってきました、さぞかし草も生き生きと成長するでしょう(--;)
まあ、作物を育てることと草刈りは同義語ですからどうしようもありません、秋冬ものの植え付けと収穫を楽しみに頑張ってまいりたいと思います(^^)

続けて最近読んだ本を一冊ご紹介、宮本常一の「辺境を歩いた人々」。
民俗学といえば柳田國男ですが、この方もフィールドワークを通して日本のあらゆるところを歩き倒し、名も無い人の話を丁寧に一人づつ掘り起こし伝えてくれました。
刮目するようなエピソードもたくさんあり、日常と同じ目線で読むことができます。
よろしければ手にとってみてはいかがでしょうか。

さてショップでは夏までにも新しい商品、作品をたくさん企画、出品してきましたす、下記よりご覧頂けます。
Patioの新商品

新商品の中で今回ご紹介しますのはPatioでも人気の「エイジング調アンティーク 窓枠のオブジェ ガラスタイプ Lサイズ」です。
特定の使い道はないですが、ベランダやお庭、壁面等におしゃれに飾って楽しめる一品です。ご覧下さい(8/23)
エイジング調アンティーク 窓枠のオブジェ ガラスタイプ Lサイズ
スタッフブログ
※「店長の一言」の履歴は
こちら からどうぞ(^^)

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
が定休日です。


 お買い物方法のご案内
 オーダーメイドわんこ申し込み方法
 オプションカラー
 組立説明図
 木製品について注意事項
 テラコッタ注意事項
 アンティークウッド注意事項
 大型商品
 ポイントサービス
 Patioからのメールが未着の場合
 リンク集

  

   Patio Cart QRcode
ガーデニング&雑貨 Patio
ショップQRコード(携帯サイト対応)

 



【木製商品の品質について】

当社木製商品の、木特有の性質及び経年に伴う劣化等による
 注意事項と免責事項


・使用材は建築で使用される物と同じSPF材が中心で、その他、杉・檜も含まれます。
 建築材として使用しない未使用部分を再加工したものが材料となります。
 尚、SPF材とは商用に計画植林&伐採された北米産混合木材です。
・特にナチュラルシリーズのディープホワイト色の商品については、
 雨や湿気や経過年数などがきっかけとなり、
 表面に茶色、灰色、薄黒の色が浮き出てくる場合があります。
 これは木材に特有の「灰汁(アク)」と言い、木本来の性質によるもので
 当社の塗装が原因ではありません。
 尚、アクの主な成分は「リグニン酸」「タンニン酸」などの樹液です。
 アクの成分を白系の塗料で完全にカバーするためには、
 より高品質な塗料で十分塗膜の厚い塗装をする必要があります。
・アクの出現はその木の性質や経過年数によって異なります、
 お届け時は可能な限りアクの無い状態で発送致しますが、
 その後の変化を予想する事はできません。
 長期に渡って全くアクのでない状態をご希望の場合はご購入をご遠慮下さいませ
 下記画像をご参照頂き、十分ご了承の上お求め下さい。
・塗装は環境に優しい木部専用水性塗料を使用し、2度塗りしています。
 手作業の為、ムラやタレなどがある場合がございます。
・塗料により防腐・防虫処理済みですので屋外で使用できます。
 多少の雨では色落ちなどの問題はありませんが、材質上完全な防腐・防虫仕様とはなりません。
 ご使用の期間・状況により、紫外線や風雨による褪色・木の劣化は生じます。
耐用年数は、お使いになる場所の日差しや雨などの状態、
 メンテナンスの程度、お客様のお好みによって、
 大きく差が出てまいります。概ね3年程〜数十年お使いになれますが、
 なるべく紫外線や風雨を避けられる庇の下等でのご使用を推奨しております。
・下記画像は当社の木製商品を屋外に設置し、4〜5年経過後の画像です。
 風雨、紫外線等に直接さらされてきた状態です。ご購入検討の際に参考として下さい。
 なお、使用に係る機能面では問題はでておりません。
・以上、上記の理由での返品または、交換はご容赦頂いております。
 何とぞご了承下さいますようお願い申し上げます。

★野外にて使用し4〜5年経過後の状態
ガーデニング雑貨木製商品経年劣化 ガーデニング雑貨木製商品経年劣化

ガーデニング雑貨木製商品経年劣化 ガーデニング雑貨木製商品経年劣化

★木の灰汁(アク)
木のアク 木のアク

木のアク 木のアク

ガーデニング&雑貨 Patioのショップ看板
サイトトップへ